大手町のハンブルグステーキ

Photo: “Hamburg Steak.(Tsubame Kitchen)”

Photo: “Hamburg Steak.(Tsubame Kitchen)” 2019. Tokyo, Japan, Apple iPhone XS max.

大手町で仕事が終わった11:24。ランチに絶好のタイミング。どんな人気店でも入れる。

田舎侍には、大手町ランチの選択肢なんてとっさには浮かばない。そう言えば、つばめグリルで食べた、という話をたまに聞くが、行ったことがない。Oazoまで少し歩く。

つばめKITCHEN、なんか名前が違うけれど、だいたい同じようなものだろう。接客はとてもきちんとしていて、カウンターもあったけれど、うまくテーブルに案内してくれた。


初めて来たのだから、30年前からの看板メニューを選ぶのが良いのだろう。つばめ風ハンブルグステーキを頼むと、出てくるまで暫く時間がかかった。ランチ時の人気メニューでも、作り置きをしていないのだろう。

後で調べると、アルミフォイルで包まれたハンバーグの演出が目新しくて、当初は人気が出たと書いてあった。今となっては、フォイル包みは目新しくないが、この店がパイオニアなのだろう。包みを破ると、小さなシチュー肉も添えられていて、嬉しくなる。店内でひいた粗めの肉はうまいし、付け合わせの野菜も、皮付きのジャガイモも、丁寧に作られている。

飾りに付いている立派なクレソン。自分で料理をしない人は、クレソンを食べずに放っておく。僕にはできない。


右隣の二人組は、仕事の打ちあわせをしながらの食事。せっかくの料理を、もうちょっと楽しめば良いのに。左隣の老人は、僕より後に注文して、僕より早く食べ終わり、丁度の小銭をきっちり数えてから席を立った。永く、つばめグリルに来ているのだろうか。

大手町は支店だが、元は戦前から続く店だ。現代のランチ価格から言えば、少しだけ高いと思う。しかし外食が贅沢であった時代の、ちゃんとした材料を使う店だ。12時を過ぎて店が混んでも、丁寧な接客は変わらなかった。東京駅の目の前で、こういうものがこういう値段で食べられるのは嬉しい。浅草あたりの、意味不明な洋食を意味不明な値段で食わされる店よりずっと良い。気が利いている。

シャングリラ で君といつまでも

Photo: “Sherry & tonic.”

Photo: “Sherry & tonic.” 2017. Tokyo, Japan, Apple iPhone 6S.

ピアノで奏でられるYMO「東風」が流れるバーで、ろくでもない話をしている。もう、この業界に居るのは限界かもしれない。毎度のこと、そんな話をしている。

高い値段の店で、自分の金で飲みに来ている人間が、一体どれ程いるのかは分からない。幸せそうな、あるいは、幸せそうに偽った微笑みと、笑い声がさざ波のように、高い天井に響いている。

こういう所にくると、幸せそうな人しか居ない。だから、たまにはこんな所に来たいんです、と後輩は言った。確かに、そうかもしれない。愚痴を言いながら、地上にへばりついて飲むのもよいけれど、こうして、根っこを抜かれて上に来てしまえば、あまり文句も言いたくなくなるものだ。


素晴らしいフォルムの角氷が入った、シェリーのトニックの味は、いつものバーに比べたらたいしたものではなかったけれど、高い天井とその向こうに広がっている都心の夜景の光が融けて、見た目は最高なのだった。

ピアノにはいつの間にか歌が付いて、ビリージョエルを歌っている。「のし上がってやるぜ」みたいな曲達は、結構この中途半端で新しい場所に合っている気がする。そして次の曲は、シャングリラ29階でまさかの加山雄三「君といつまでも」。

良い曲だとは思うが、ここでそれはやめろ。

雑煮は家で食べない

Photo: “Zouni.”

Photo: “Silent killer in Zouni.” 2017. Tokyo, Japan, Apple iPhone 6S.

その立ち飲み屋には、よく飲みに行くのだけれど、なるべく人を連れて行かないようにしている。一軒ぐらい、黙って飲む店があっても良いと思うからだ。店の大将と話すことも、あまりない。積極的に声をかける常連も見かけるけれど、僕は別にしゃべりに来ているわけでは無いので、魚の種類が分からないときぐらいしか、こちらから声はかけない。

だから、「明けましておめでとうございます」と、いきなり店主に言われて面食らってしまった。今年も一年、よろしくお願いしたいなと思う。家で作る気がしない、焼き魚とかてんぷらとか、そういったものも、もちろん刺身も、僕はこの店に絶大な信頼を置いている。


正月の日本人を不幸のどん底にたたき込む、ソウル・フェイタル・フード餅。実家では、高齢者をあの世に誘う餅を含んだ雑煮は、既に廃止されて久しい。正月も、普通に味噌汁。

と言うことで、店のメニューに幾つか加わっている正月メニューの中から、雑煮を選ぶ。原価率をあまり考えていない、歯切れの良い本物のかまぼこ。そして、出汁に浸った伊達巻きの独特の味。具には鰤が入っていて、いかにも冬らしいね。