聖地より遙か

Photo: 2003. Nagasaki, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Planar T* 1.4/85(MM), Kodak EBX

Photo: 2003. Nagasaki, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Planar T* 1.4/85(MM), Kodak EBX

五島列島には、カトリック系の教会が沢山ある。なかでも、ステンドグラスが綺麗な教会があるらしい、だから行ってみることにした。

夏の盛りの恐ろしく暑い午後、周囲の道にほとんど案内もなく、トウモロコシ畑の中を散々行ったり来たりしてようやくたどり着く。教会は別に観光のためにあるのではない、だから分かりやすい表示もない。けれど、観光ガイドには載っている。

教会には、誰もいない。窓に強い日差しが当たり、締め切られた室内には熱気がこもっている。扇風機をつけると、空気が動いて少しだけ涼しくなった。


ステンドグラスは、多分に日本的な幾何学模様で線対称にデザインされている。その向こうには、蘇鉄の葉が揺れている。

ローマ、バチカンに実際に行ったこともあるけれど、やっぱり日本と全然違う文化と歴史があって、その上にはがっちりと、キリスト教が「生きて」 いた。選択としての宗教ではなくて、文化・文明の規定値としてのキリスト教。そこから、遙かに離れたこの場所に教会が建っていて、ステンドグラスがはめ込まれていて、イエスキリストの信仰を守る人たちが居る。遠い遠いこの土地で、その有り様は、やはりバチカンのそれと同じであり得るのだろうか。

ひっそりと薄暗い祭壇には、イエスキリストの十字架が掲げられている。こじんまりとした、人の生活を感じる祭壇だ。それにしても、ここは遠い。遙かに。

沖縄 – Deep South

Photo: ジャンバラヤ、写真集 2003. Tokyo, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Planar T* 1.4/85(MM), Kodak EBX.

Photo: "ジャンバラヤ、写真集" 2003. Tokyo, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Planar T* 1.4/85(MM), Kodak EBX.

新宿の本屋をうろうろしていると、平積みのベストセラーの上に、一冊だけ、放り出されたように写真集が置かれていた。誰かが手にとって、そのまま置き去りにしたんだと思う。

タイトルの Deep South それは、アメリカ深南部のことだと思ったが、中身は沖縄の写真集だった。パンフレットにあるような南の楽園、というのではなくて、強い太陽のもと、いろんなものが decompose していくような、そんな空気をよく撮していた。


たまたまそのあたりで買い物をしていた友達をつかまえて、樽のギネスを飲みながら、簡単な食事がとれる店に行く。向こうは、明日に迫っているらしい 原稿の締め切りが気になるのか、話はいまいちはずまない。僕は僕で、今日は根津のあたりに行ってみて、なにか面白いものは撮れないか、試してみたけれど、 結局一度もシャッターを切らなかった。だから、あんまり話すことはない。

フライにしたマッシュルームと(意外と美味しい)、ジャンバラヤみたいなものをつつきながら、気になって結局買ってしまったその写真集を、パラパラと眺める。沖縄の湿気を含んだ、生温い空気がこみ上げてくる。ちょっとギネスを飲んで冷やす。今日は、さっさと帰ろうか。


注: DEEP SOUTH―野村恵子写真集, 1999, リトルモア, ISBN: 489815011X.

塩ラーメン

Photo: 塩ラーメン 2004. Tokyo, Japan, Contax Tvs Digital, Carl Zeiss Vario Sonnar T* F2.8-4.8/35mm-105.

Photo: "塩ラーメン" 2004. Tokyo, Japan, Contax Tvs Digital, Carl Zeiss Vario Sonnar T* F2.8-4.8/35mm-105.

羊ページを読み返してみると、イカシウマイとか、鹿焼き肉とか、エッジなものを取りあげている割には、B級グルメの王道、「ラーメン」を正面から取 りあげていない。これはなんでかと言うと、「別にたいして好きじゃない」から。でも、今日はあえて、ラーメンについて書くために、わざわざラーメン屋に 行ってみようかと思う。

行列は嫌いなので、行列の出来ないラーメン屋をキーワードに、店を探すことにする。ここにするか。行列が出来ないだけあって、なんか凄い遠いんですけど、、。


確かに、行列は無い。

暖簾をくぐると、出ていくお客とすれ違う。そして、僕だけになった。いくら行列ができないって言っても、カウンターだけで 20席近くある中で、客が僕だけというのは、ちょっといきすぎなんではないか。

塩ラーメンを頼んでみる。スープは美味しいと思う、多分、まずくはない。麺は、なんか失敗した沖縄ソバみたいだが、それはそれでスープに合ってい る、、って、僕はホントにラーメンの味が分からない。量もちょうど良いし、具の味付けも悪くないけど、これって美味いのかなぁ。ラーメンの味の方向性っ て、なんというか凄い勝手で、「これがうちの目指す味です」って言われてしまうと、もうなにも言えない。なにをもって、美味いのかまずいのか、しょっぱい 汁に麺が浮いていればラーメンなのか。もう、スープの味とか、ほんとにワカラン。だいたい、猫舌だから、熱いスープとか飲めないし。

でも、麺をすすりながら、ラーメンの食べ歩きというのは、意外と面白い趣味なのかもしれないと思った。失敗しても、数百円の世界だから、臆すること なくいろんな店にトライできる。おおまか、丼に麺と汁が入っているという一線があり、かつ、相当なバリエーションが可能だから、そうそう飽きない。全国何 処にでもラーメンを出すところはあるから、何処へでも行ける。全然ラーメン好きじゃないけど、それだけにあえてラーメン食べ歩きとかしてみるのも面白いか もしれない。かもしれないだけだが。