蝉は食えるのか

mark342.jpg道に蝉が落ちている。蝉の声よりも、夕暮れの虫の声が大きくなって、夏が終わりに近づいた事を知る。
それはさておき、あの蝉のまるまるした腹を見て、「あれは絶対に旨いはずだ」と誰かが言っていた。果たして、蝉は食えるらしい。
食ってる。
http://www.ocv.ne.jp/~east/semiryou.html

何のページかと思ったら、大日本ゴム銃猟友会のページだった。
http://www.ocv.ne.jp/~east/ryoyukaitop.html

なんか銃とかかなり凄くつくってある。この人達は本気だ。

崎陽軒 横濱中華弁当

mark339.jpg新幹線に乗るからには、シウマイ弁当に決まっている。しかし、今日はあえて横濱中華弁当に。(意地でも崎陽軒ではあるのだが)崎陽軒の弁当ラインナップの中では一番高い。
ごそごそ開けると、なんとなく隙間が多くて寂しい。どうしたんだ崎陽軒、という感じ。
が、食べてみるとどれも素材がいい。海老チリとか、2匹だけかよとおもうのだが、ちゃんと大きい。海老は分かりやすいが、クラゲなんかも実はコストが高い種類の材料。これをあえて入れてくる崎陽軒の心意気を感じながら食べていきたい。ちょっと脱線するが、クラゲなんて海に漂ってるのを掬ってくるだけだから安いはずだと考えるのだが、あれは捕ってからの手間が尋常ではないらしい。食べるためにはどんどん脱水していくわけだが、これが手間が掛かる上に脱水すればするほど、縮んでいくのである。97%が水分なんだって。そりゃ高いわ。そういえば、クラゲを喰っていた人がいたな。
いつものように冷めて美味しいことを前提にした味付け。冷めて美味しいエビマヨって作るのむずかしいと思う。なんやかんやで食べ終わると、結構腹一杯。
食べ終わってみれば流石崎陽軒という感想。大阪はまだ遠い。

餃子の王将、白飯原理主義

Photo: 餃子の王将、餃子 2002. Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8

Photo: "餃子の王将、餃子" 2002. Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8

餃子は確かに旨いのであるが、餃子を醤油とラー油と酢のまざったやつに浸して、それをご飯の上に載せて、そのタレのしみたあたりのご飯がもっと旨い。

と私は思う。

そうすると、「いやそれは許せない」という声が上がる。白飯がタレに汚されることは許せないと。なるほど、これが白飯原理主義。白米右派か。


タレご飯派と白米右派の相容れない戦い。餃子定食、ラスト2個の餃子のあまり加減。そうはいっても、唐揚げも捨てがたい今日の気分。

諸々のドラマをはらみつつ、王将の夜は暮れていくのだ。

注:近場に何故か無いのでどうにも食べたい場合「わざわざ」行く。そしてここは、「わざわざ」行くような店ではない。