その店は、なかなか入りにくい

Photo: “Set meal of grilled yellowtail.”

Photo: “Set meal of grilled yellowtail.” 2017. Tokyo, Apple iPhone 6S.

その店は、一見するとなかなか入りにくい。実は、その近くを歩きながら、何年も気が付かなかった。住居と一緒になった、割烹のような店構え。昼時、店の前に掲げられる品書きは、少し値が張る。

「いらっしゃいませ。」

和食の世界では名の知れた名店だが、二代目の店主の物腰は柔らかく、少しも威張ったところがない。

「今日は、焼き魚は何ですか?」
と聞くと、
「竹が鮭、松が太刀魚です」
と答えた。ちょっと迷うが、太刀魚にした。

焼き台にはまだ炭は入っていない。ガス台でカンカンに暖められた炭が置かれて、大ぶりの太刀魚が串に打たれて焼き始められた。12時をちょっと回った頃だが、連休の谷間で今日は人が少ない。先客は3人1組だけ。皆、名物のどんぶりを食べているようだ。


ほうじ茶を啜りながら、たっぷり10分ほど待つと、魚が串から外され熱い飯がよそられる。出てくる定食は、見た目が凄く豪華とか、そういう事は無い。供される小鉢も、汁も、もう渋すぎてかの小説家の「昔の味」に出てきても不思議では無い。

小鉢のたけのこの煮物、えぐみの少し残った感じ。蕪の漬物の、少しひねた感じ。汁は粗から出た出汁がひどくうまい。太刀魚に添えられた蕗味噌は、普通に考えたら塩辛そうだが、ぎりぎりで塩が収まっている。

焼きあがった太刀魚は、鱧のようにふっくらとしている。腹身と背中の味の違いを噛みしめる。そうして、艶っとしたご飯を頬張る。


普段はそんなことは思わないが、この店ばかりは、美味しさが分からないなら食べなくていいよ、と思ってしまう。あるいは、そういう美味しさが分からなかったから、何年も自分の視界に入らなかったのかもしれない。

0点のビッグマック

Photo: “BIG MAC in Malaysia.”

Photo: “BIG MAC in Malaysia.” 2014. Kuala Lumpur, Malaysia, Apple iPhone 5S.

世界のマックを食べるいつもの企画。

マレーシア、クアラルンプール国際空港でビッグマックを食べてみよう。セットにするのは、しつこそうなご当地メニューの、フライドチキンAyam Goreng McD™

席について、早速、ビッグマックの箱を開封!ひっくり返ってる。従って、採点は0点。2つ買って、2つともひっくり返っていた、わざとなのか。

一風堂マレーシア店

Photo: “Ippudo Malaysia.”

Photo: “Ippudo Malaysia.” 2014. Kuala Lumpur, Malaysia, Apple iPhone 5S.

シンガポールあたりの国の人が日本に来て、まず食べたがるのがラーメン、それも(非イスラム教徒の場合)トンコツなのは何故なのかよく分からない。昨日はこの店に行ったんだよと、誇らしげに写真を見せられる。池袋かどっかの、見たことも無い個人店。どこだよ、その店。

イスラム教徒もラーメンが食べたいから、という事でハラルチキンで鶏ガラスープが取られる時代。まあ、とにかくラーメンビジネスはアジアで絶好調のように見える。


名の知れたホテルが出す昼のビュッフェは不味いわけではないが、ホテルの飯って、世界中何処に行ってもなんだか同じ味。そして数日目に、もう限界を迎え外にぶらっと出てみると、モールの中に一風堂があったよ。

「いらっしゃいませー」のかけ声で迎えられる。昼時、普通に地元のビジネスマンで混んでいる。さて日本と同じ味なのだろうか、ちょっとアレンジされているのだろうか。

一風堂と言えば、名物社長が世界進出をことある毎にインタビューで強調している印象。もはや、ゾーンに入ったベンチャー社長(創業30年の社長にベンチャーというのは失礼だが)の気配を醸し出している。そんな社長の一風堂マレーシア店は、日本語のかけ声が飛び交う、不思議空間。

運ばれてきたラーメンは、可も無く不可も無く(それをこの土地で実現しているのは凄い事なのだろう)、久々に目先の変わったものを食べることが出来たので、美味しく感じた。もうちょっと量があっても良いかも。そういえば、一風堂を日本で食べた事は無かったので、日本と何が違うかは分からなかった。