社食って、まかるんですか

こないだ大阪いったんですよ。大阪。
ええ、キライですね、あそこは。なんていうか、メシがお好み焼きだしね。
でも、仕事だから仕方なかったんです。


でね、お客さんのところで、ちょっと時間があまったので、社食に連れて行ってもらったんです。
できたばっかりの建物なんで、社食といっても、えらくキレイでモダン(大阪風表現)な感じでした。会計も、プリペイド・カードだし。

僕はそんなカードもってないので、一緒に行った人におごって貰いました。僕はコーヒー嫌いですから、コーラ・フロート。その人は、アイス・コーヒーと、ミックス・サンド。

そしたら、お金が足りなかったんですよ。プリペイド・カードには、何百円かしか残ってなくて、180円ばかり足りなかった。カード支払いの機械がエラーになっちゃった。そしたら、社食のオバチャンなんて言ったと思います?
「ありゃ?、足らへんな?、ええわぁ?負けとくわぁ?!」


社食って、まかるんですか、、。

注1:作者は粉モノ(お好み焼き、タコ焼きそのほか)が嫌いなだけであり、大阪および、そこの住人に対して何ら誹謗中傷する意図はありません。

春独活とトマトのサラダ

Photo: Mar., 2002. Nagano, Japan, CONTAX T3 Carl Zeiss T* Sonnar 2.8/35, Knodak Ektachrome DYNA 400, F.S.2,

Photo: Mar., 2002. Nagano, Japan, CONTAX T3 Carl Zeiss T* Sonnar 2.8/35, Knodak Ektachrome DYNA 400, F.S.2,

土曜日、久しぶりに早起きしてテレビを眺めていたら、「ぶらり途中下車の旅」が。レポーターは阿藤快、路線は中央線。この組み合わせ、まさにぶらりの王道。僕は、こういうなんだか意味のわからない番組が、大好きだ。

番組の最後に、立川の独活畑が紹介される。独活は、2月から 3月にかけて収穫の最盛期を迎える、初春の野菜だ。


スキー場帰りに寄った山裾のレストラン。独活の短冊をあしらったサラダからは、瑞々しい春の香気が立ち上る。

美しく輝く虹鱒の燻製、じくじくと肉汁が滲む手作りのソーセージ。すっきりとしたグロールシュのビールもうまい。

腹いっぱいで、眠くなって、春が来た。


注1:うど【独活】ウコギ科の多年草。山地に自生。茎の高さ約 2メートル。葉は大形羽状複葉。夏、茎頭・葉腋に小白花が球状の花序をなして群がり開く。軟白栽培の若芽は食用とし、柔らかく芳香がある。根は生薬の独活 (どつかつ)で、発汗・解熱剤。季語:春[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]
注2:阿藤快、2001年に阿藤海から改名。56才、マジかよ!?

ビールにテキーラ

Photo: 2002. Tokyo, Japan, Canon Power Shot G1 2.0-2.5/7-21(34-102), JPEG.

Photo: 2002. Tokyo, Japan, Canon Power Shot G1 2.0-2.5/7-21(34-102), JPEG.

「君たちと一緒に飲もうと思って、買ってきた」

3人で炬燵を囲む。沖縄硝子のジョッキが揃いで 3つ。飴色の胴体と、碧色の把手が解け合った、不思議な姿。冷えたビールを注ぐと、生き物のように輝く。碧色の把手が、砂漠に立つサボテンみたい。僕は、ふと、そんな事を思う。


ビールにテキーラを入れるのは、友達が 神戸のバーテン に教わった方法だと言う。ビールの苦みが不思議と消え、竜舌蘭の甘い匂いが心地よい。テキーラに限らず、ジンでもラムでも、好きな蒸留酒を入れると、ビール嫌いにも美味しく飲めるらしい。

「眠れないときに、いい」

でも、その時僕はとても眠くて、ジョッキを干した後、あっという間に寝てしまった。夜明けまで頑張るつもりらしい 2人の話し声が、やがて遠のき、そして何も分からなくなった。


追伸:目覚めは、完徹した友達が弾く、エレキギターの音でした。


注1:竜舌蘭はテキーラの主原料。本当にその匂いか?と聞かれると自信ないが、まあ、雰囲気。
注2:こ‐たつ【炬燵・火燵】床ゆかをきって炉を設け、上にやぐらを置き、蒲団(ふとん)をかけて暖をとるもの。また、床を切らずにやぐらの中に火を入れた置き炬燵もある。季語:冬。「電気―」[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]