牛ミートソーススパ丼

Photo: 牛ミートソーススパ丼 2003. Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "牛ミートソーススパ丼" 2003. Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

ひとしきり飲んでコンビニへ。そして、仕上げのための弁当を各々買う。


友人が買ってきたのは牛丼。僕が買ったのはスパゲティーミートソース。これを開封の後、載せます。今晩のメニューは、牛ミートソーススパ丼になりました。

温泉卵をトッピングの後、歯触りのアクセントに棒カールをあしらう。これだけだと、青物が皆無で栄養バランスが良くないので、ネイチャーメイドのマ ルチビタミン(錠剤)を振りかければ、バランスが良いかもしれません。よくまぜてできあがり。ビジュアル的には、「無理そう」なものが完成。

でも、これ甘辛で意外と美味しいんですけど。牛丼とスパゲティーは良く合うらしいという発見。

ここは沖縄。我々は、いったい何をしているのであろうか。


注1. まぜまぜご飯は、残さず食べるのがルールです。
注2. 決して残飯を撮影したものではありません。
注3. ホントにつくって、どうなっても知りません。

沖縄ブーム

Photo: 国際通り 2003. Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "国際通り" 2003. Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

なんか沖縄ブームなんじゃないかと思うわけだ。

テレビを見ても、雑誌を見ても、街を歩いていても、なんだか沖縄がここんところ、ずっとブームなのではないかと思っている。どう考えてもそうだ。

大学の専攻科目として、半分だまされたように、半分は担当助教授の趣味で、沖縄について勉強してきた僕としては、「いまさら沖縄・沖縄と騒ぐな」とコメントしていきたい。時代は、やっと追いついたのか。(関係ない)


そして、気が付けば、沖縄に来ている。仕事で。遊びに来たことは、ない。

南の楽園リゾートという方向性ではなくて、小難しい話題の対象としての沖縄というのは、あんまり良いニュースのある場所ではない。産業はないし、でかい米軍基地はあるし。観光では潤うのは、多分、島の一部だ。

ちなみに、島で「ビジネス」というのをしてみると、ここに、本土流の経済観念を持ち込もうとするのは、難しい、あるいはナンセンスであることに気が 付く。のんびり、というか、危機感がない、というか。それは、当然こちらの価値観であって、先方に押しつけるものではないが、本土の経済のルールが通用し ないということは、その恩恵を受けることも難しいということだ。

アポイントをとっておいた人間が、悪びれもせずにいなくなっていたり、余裕をみた計画線表をあっさり破壊するのんびりした作業進行だったり、、。そ んな思いをしながらも、沖縄ならではのフレンドリーなバーテンに出会って、終電も気にせずに(もともと電車走って無いから)飲んでいると、それはそれで、 「まあ、いいか」という気分になってくる。つくづく、いろんな事が違う。


そんな風に、昼間は仕事をして、夜はちょっと地元に飲みに行って。まるで普通に、数日を過ごした。沖縄戦の意味とか、日本経済における沖縄の現状と か、そんなことを考えさせられながら過ごした、学生の時の沖縄とはだいぶ違った日々だった。うーん。難しいことも必要だけど、日々をちゃんと過ごせること も大事だね。


注:羊ページは、ちょっと前のことを書いたりするので、今沖縄にいるわけではないです。

ソーキそば

Photo: ソーキそば 2003. Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "ソーキそば" 2003. Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

昨日の夜は食べ過ぎたので、朝兼昼は軽く沖縄そばでどうでしょう。ということで、仕事場の近所にあった、なんてことはない沖縄そば屋へ。で、出てきた。600円ぐらい。多いな。

普通に「沖縄盛り」で、とても軽い昼飯ではない。丼に山盛りの麺に、ソーキのカタマリがゴロッと入ってる。あげくに、炊き込みご飯まで付いてきた。見た瞬間、「これ、喰いきれるかなぁ、、」という不安がよぎる。


割と頑張って全部食べた。新聞読みながら、ジャスミンティーを飲み、備え付けのキュウリのキューちゃんをつまめば、もうどう見ても地元の人だ。東京のランチタイムと違って、みんなのんびり食べて、くつろいでいる。せかせか食べている日ごろの昼飯が、アホらしくなる。

それにしてもこういうとこで食べると、東京で食べる沖縄そばって、やっぱり高いよなぁ、と思う。


注:店の名前は、、忘れた。まあ、普通に近所の人が食べに来てる感じの、普通の沖縄そばの店です。