「今夜は蟹に行きましょう!」

Chilli crab

Photo: “Chilli crab” 2016. Singapore, Apple iPhone 6S.

「今夜は蟹に行きましょう!」

という宣言に、誰も反対する者は居なかった。一生懸命頑張ったからね。

市街中心部から車で 15分、ゲイラン。所謂、シンガポールの公娼地域。食欲と性欲が隣り合ったような、猥雑な地域に蟹屋がある。以前行った、サービス最低味最高の店の本店だったりするわけだが、サービスはまだこっちの方がマシだ。


蟹、やっぱり結構高い。後ろに立つ店員のババアのプレッシャーに耐えながら、慎重にメニュー構成を吟味する。絶対に外せないチリソースの蟹と、海老の胡椒炒めが軸になる。問題は、蟹も海老も、グラム単価だという点だ。(時価では無いだけマシだが)

中華系のババアの言うなりに注文すると、間違いなく大変な事になるのは目に見えており、まくし立てられる言葉をゆっくり受け流しながら、前菜、海老、蟹、焼飯とゆっくり決めていく。決して焦ってはいけないし、余計なものも頼まない。ン?カエル?んまいの?オススメ?

一種類ぐらいは挑戦で入れてみたカエルのフライ、実は衣の絶妙な味付けと、臭みの無い上品な白身で、とても良かった。


赤線のど真ん中の店にもかかわらず、客層は、旧正月の食事に来ている家族・親戚連れ、そして職場の同僚。つまり、ここは美味しいのだろう。

急に、店内に爆竹の音が鳴り響き、向こうのテーブルの一座が席から立ち上がり、箸で紅い色の料理をかき混ぜはじめる。旧正月のなにかの儀式のようだ。(あとで調べると 60年代に「つくられた」お祝い料理だそうだ)爆竹はスピーカーから流れるサウンドエフェクトだったりするところが、いかにもシンガポール。

例のババアになんの料理か聞くと、「魚生」と呼ばれる生魚を使ったサラダのようなものだと言う。早速売り込み攻勢をかけてきたが、値段を聞くと、なんかご祝儀相場で 8,000円ぐらいする感じ。蟹ぐらい高い。しかも、この暑さで生かよ!という怖さがあって頼まなかった。

さて、どろっとしたチリソースをまとってやって来た蟹は、立派な殻に覆われて、期待を裏切らない美味しさ。ババアの高いオススメを無視して頼んだ、一番安いシンプル焼飯に、ソースと身をたっぷりかけると、犯罪的な美味しさになった。

最後にDay One に落ち着く

4年前に Windows から Mac に乗り換えて、メモ代わりに何を使うかが、一番困った。この手のアプリケーションは、プラットフォーム依存しているものが多い。

iPhone と相互に同期できて、小さい文章を沢山手軽に管理できるもの。プレインテキストを気持ちよく書けるもの。求めることは、そんなに沢山では無いけれど、それだけに自分の好みにぴったりなものは、難しかった。


いろいろ試して、結局、今でも使って居るのは Day One だ。iPhone & Mac で何かを書くには、これが一番良い。Evernote は機能が多すぎる上に UI が全然好みに合わないし、Google げなノートアプリもやっぱり UI が馴染まなかった。なんかUIの事だけしか書いてないが、やっぱり文房具みたいに使うアプリの UI は大事だ。

Day One は厳密にはエディタというよりも、日記帳みたいなアプリだ。その時の自分の気持ちを書くのに良くて、長いものを書くのに使うわけじゃない。リリースされた当初は、いきなり落ちて書きかけのエントリーが消えて殺意を覚えたが、今は安定しているし、落ちてもめったにデータが消えなくなった。

iPhoneとMacで文章を書いて、iCloudやDropbox経由で同期される。このページの文章は、Day One でベースを書いて、それを WordPressの上で編集して仕上げることが多い。(このエントリーもそうだ)プラットフォームが異なっても、使い勝手が変わらないのが良い。

4年以上が経過した今でも、アップデートが継続され(しかも最初に買ったライセンスのまま!)、ランキングでも上位を維持しているので、安心して使える。


一時期、機能拡張みたいな方向に行きそうになって、気が気でなかったが、結局最低限の機能に絞る方針に落ち着いたようだ。記録してくれるのは、日付と場所と天気。画像も貼れるけれど僕は殆ど使わない。

もちろん、勝手に保存してくれるのも、Macらしくて良いよね。

明けましておめでとうございます。

What's up?

Photo: “What’s up?” 2015. Saitama, Japan, Richo GR.

21年目ですね。よろしくお願いします。