錦天満宮

Photo: 2000. Kyoto, Japan, Nikon F100, 35-105mm F3.5-4.5D, Fuji-Film

Photo: 2000. Kyoto, Japan, Nikon F100, 35-105mm F3.5-4.5D, Fuji-Film

腹が減った。何を食べる?

でも、ここは京都。どんな店に入ったらよいのか、一見さんにはよく分からない。とにかく、四条まで行ってみた。

四条通に平行に走る、錦小路の商店街をぷらぷら歩いてみる。見知らぬ土地で商店街を歩くのはとても楽しい。京都だからって、なにか特殊なお店ばかり並んでいるわけでは無いのだけれど、でもちょと変わってる。

「卵屋」がある。卵屋?卵しか売っていない。いろんな種類の鶏卵を売っている。あるいは「餅屋」がある。看板に、「餅は餅屋で」と書いてある。本当だ。

そして、錦天満宮にたどりついた。眩い提灯が一面に提がって、まるでお祭りみたいだ。そんなお宮さんが、ファーストフードチェーンと路地を挟んで相対している。それも京都。


さて、その後見つけたとびきり美味しいお店。その話はまた今度。

絵馬

Photo: 2000. Kyoto, Japan, Nikon F100, 35-105mm F3.5-4.5D, Fuji-Film

Photo: 2000. Kyoto, Japan, Nikon F100, 35-105mm F3.5-4.5D, Fuji-Film

絵馬。いろんな想いをこめて、絵馬を書く。

人間は元来欲張りなものだから、それはそれは不遜なお願いを書きそうなものだが存外にささやか。

それだけ真剣(マジ)ということか、、。


注:ぞん‐がい【存外】‥グワイ #思いがけないこと。予想と食い違うこと。意外。案外。正法眼蔵随聞記2「―の次第なり」。「―むずかしいものだ」[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]

へびの焼き物

Photo: 2000. Kyoto, Japan, Nikon F100, 35-105mm F3.5-4.5D, Fuji-Film

Photo: 2000. Kyoto, Japan, Nikon F100, 35-105mm F3.5-4.5D, Fuji-Film

じいちゃんのために、僕はへびの焼き物を買っていった。そいつは、僕と一緒にじいちゃんをさいごまで見守った。

じいちゃんが息を引き取って、そして白い灰になった時、へびも一緒に焼いた。


東寺で買ったへびの置物。

この境内でススキが揺れる様を見るたび、僕はじいちゃんと、その置物を思い出すだろう。