デジカメの写真をフォーマットしてしまったら

酔っているときに、デジカメの設定画面を開くというのは、愚かなことである。フォーマットしますか?はい。その瞬間に、酔いは完全に覚める。

そういうときに限って、PCに同期したのは随分前のことだったりする。この一ヶ月何を撮ったんだっけ?


さて、デジカメのカードを間違ってフォーマットしてしまったときは、カードのライトプロテクトをONにして(書き込み禁止にして)、新たに写真は絶対に撮らないで家まで持って帰る。写真を撮ってしまうと、前のデータが上書きされてしまう。その日は作業はあきらめてぐっすり寝る(大事)。

翌朝落ち着いた気分になったら、PCに直接メディアを接続する。(デジカメ経由でストレージクラスとして認識させても良いが、トラブル防止のため単純な接続の方が良いだろう)普通はSDカードか、CFカードを使っていると思うので、当該のメディアをPCのスロットか、PCに繋がったカードリーダに入れる。この際、ライトプロテクトがかかっているかどうかチェックしよう。ライトプロテクトされていれば、復旧操作でミスをしても、データをこれ以上壊さないで済む。


次に、フォーマットしてしまったデータをサルベージする。一般的に、デジカメのフォーマット操作というのは、ファイルの管理データからファイルエントリだけを削除しているので(Windows のクイックフォーマットに相当)、写真データ自体は残っている。復旧ソフトはその失われたエントリ情報を類推し、ファイルを取り戻す。

有料の復旧サービスも色々あるが(人が困ったことには、金は払われるので、それなりの値段をとるサービスもあるようだ)、実は無償のソフトウェアを使っても、巧く取り戻すことができる。メディアの物理破損でなければ、無償のソフトウェアでも十分にトライ可能だ。

僕が「やってしまった」時に、幾つか試してみた中では、Pandora Recovery というソフトが最も優秀だった。このソフトは唯一、全てのファイルを救出することが出来、ファイルの破損も無かった。無償にもかかわらず、ちゃんと復旧してくれるのは偉い。Pandora Recovery にたどり着くまで、幾つかのソフトでは復旧に失敗したので、やはり復旧方法次第で成功率は変わってくるようだ。ソフトウェアによっては、ファイルを全く見つけられなかったり、ファイルの終端部分を間違えてしまい、JPEGファイルとしては壊れた状態でしか復旧できないものもあった。

Pandora Recovery の使い方は難しくない。 Pandora Recovery をインストール後起動し、フォーマットしてしまったカードを選択すると、消されてしまったファイルの一覧を見ることができる。復旧したいファイルを選んで(基本、全部選ぶ形になると思う)、PC側のハードディスクに復旧(コピー)すればOKだ。


フォーマットされた時点で、ファイル名などの一部の情報は失われてしまっているが、デジカメに限って言えば、それはあまり問題ではないだろう。このソフトのお陰で一ヶ月分の記録を取り戻すことができて、僕はとてもホッとした。くれぐれも、間違ってフォーマットしたときは、写真を撮らないで持ち帰ること、それが大事だ。

なお、英語のサイトからソフトを落とすのが怖い人は、窓の杜の Pandra Recovery の紹介から落としても良いだろう(同じ事だが)

僕の場合は、RICHO GR DIGITAL III でフォーマットしてしまったSDカードと、Pandora Recovery の組み合わせで全てのデータを復旧できた。デジカメによって、フォーマットや書きこみの実装が微妙に違ったりする可能性もあるので(FAT32はFAT32だろうが)、一概に Pandora Recovery が最も有効とは言えないが、他のソフトではファイル長を正しく推定できないなどの問題があった。

それから、この手のソフトで、例えば自分の使っているPCのファイルをおもしろ半分に復旧したりするのはやめた方がいい。ディスクの管理情報を操作するので、ミスをするとかえってデータを失う危険がある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です