イノセンスのDVDが届く。
試写の時から数えると、これを観るのは4回目か?
SDで観てしまうと、スクリーンで見えていたディテールの多くが落ちている、というか背景とかよく分からない。やはり、作り手の気持ちからするとスクリーンとかHD
で観て欲しいものだろうなと思う。特に、この作品は「空気感」を出すために、雑踏なんかを相当真剣に動かしているから。
DVDにはおまけで、押井監督と演出の西久保さんのオーディオコメンタリーが付いてくる。これがかなり面白くて、例えば、車のカットはCGIじゃなくてセルだったとか(綺麗にできすぎていて、絶対セルに見えない)、いろいろ。映画本編が全部入っていて、太っ腹なかんじ。
あとは、草薙素子役の田中敦子さんの顔が見られます。
映画自体は、うーん、何度も観てるからあまりコメントは無し。
個人的には、犬は好きじゃないんだよな。特にああいうズルズルしたのは。
ReadMoreは消えないのか
羊ページのコーナーって、普通はかなり念入りにテストしてからリリースしてるのだが、今回はもう、ライブ感というか適当感というところで、公開しながらつくっていくことにした。
ということで、なんかうまくいかねぇな。
スタイルをいじっていたら、下の方↓
にReadMoreの表示が出っぱなしになってしまった。続きなんてない長さの文章でも出っぱなし。格好悪い。
あと、投稿用のページで、自動的にリンクタグをつくってくれる機能があるのだが、僕が常用しているOperaではうまく動いてくれない。これはちょっとショック。IEで書くのは面倒くさい
トラックバック機能無いのか
blogっていうとトラックバックだろ、みたいなイメージがあったので、動作試験でもしてみるかと思ったら、Nucleusにそんな機能は無いらしい。ふーん。
いきなりマイナーなプラットフォームを撰んだ成果が出始めた感じだ。(でも、これぐらいのメジャーさの方が、情報とかは逆に探しやすいかもしれない。MT関連のページってやたらに多いし、商業書籍も多くて、ネット上ではなかなか欲しい情報にたどり着けない気がした)
まあ、nitram+nuncaさんの所からプラグインを探ると、簡単にできそうだからいいか。
TrackBackは、NP_TrackBackを使わせていただく。
あと、URLが長くて格好悪いので、
http://nucleus.datoka.jp/?itemid=209
を見てトラックバック処理の渡し方を変える。
それから、Nucleusのマニュアルを参考にして、URLの表示を静的コンテンツっぽく変える。(Fnacy URL)
このあたりは多分、Nucleusを入れたら最初に最初にやる感じなんだろう。
デザインの変え方もなんとなく分かってきたので、徐々に。
見た目には凝らないようにしようと思っていたのだが、やはりいじってしまう。
—
その後直したところ。
NP_TrackBackは、index.phpのパスを削る部分を.(ドット)に変えて動作させた。
$CONF[‘Self’] = ‘.’;
ReadMoreが長さに関係無く全てのアイテムに表示されてしまう問題は、 NP_SmartParagraphsのプラグインを外したら解消した。
あと、スキンは、
http://feles.jp/bb/viewtopic.php?t=228
を使わせて頂いた。もうテーマカラーの青系から変えて、オレンジです!