新橋のドイツ料理 投稿日2006年5月15日4件のコメント ドイツ料理というと、どうも敬遠してしまって、滅多に行かない。というか、永らく行ったことが無かった。 ビールジョッキを片手に、肩を組んで客が合唱していそうで怖い。 昔挑戦しようとしたことがあったのだが、事実、重々しい木扉の向こうから、それっぽい合唱が聞こえて、逃げたこともある。 新橋ガード下。高いばっかりのモツ焼き屋はどうでもいい。ここにあるドイツ料理屋がウマイとは。しかも、安いし。 関連しそうな投稿(機械判定): ジンギスカン12chでジンギスカン特集をやっていた。オサレ系雑誌にもジンギスカン特集が組まれたりして、やっぱり「来てる」気がする。... たこ焼きパック今日は何故か、ですます調。... ドメインをとって引越しhttps://sheeppage.net/...
空き地 投稿日2006年5月14日2010年5月2日コメントをどうぞ Photo: "空き地" 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG. 路地を見ると、建物がなくなっていて、ガランとした空き地が広がる。 そこに何があったのか、毎日目にしていたはずなのに、思い出すことができない。意外と、簡単に忘れてしまう。 それはそれで、良いのかもしれないし。 忘れられないものだって、あるし。 関連しそうな投稿(機械判定): 百葉箱雨の匂いをかぐと、最初に通った小学校の景色を思い出す。... 居酒屋「どん底」新宿某所。... プレミアムマックプレミアムマックを食べてみようと思って、マナルに入ったら、普通に終わってた。レギュラーメニューじゃなかったのか。...
笑○のお通し 投稿日2006年5月14日4件のコメント 居酒屋「笑○」では「お通しナシ」が出来るらしい。とあるバーで隣に座った、学生から聞いた。 本当かどうか、あまりにも大人げないので試したことはない。 関連しそうな投稿(機械判定): フェリーのホットヌードル九州の旅の飯をいくつか。(っていうか、一応全食撮ったのだが、とても本編に載せるわけにもいかず。そんなに話のタネもなく)... やききしめん巻揚の店を再訪。相変わらずうまい、さりげなく美味い。... New Orleans会社に入ったばかりで、初めて海外出張した場所、ニューオリンズ。...