そういう優しい科学

Photo: 猛禽 2006. Tokyo, Contax i4R, Carl Zeiss Tessar T* F2.8/6.5.
Photo: "猛禽" 2006. Tokyo, Contax i4R, Carl Zeiss Tessar T* F2.8/6.5.

美術館に来た。

森に面した大きなガラス窓に、猛禽類のシールが貼ってある。


なんなのだろう、と思っていたが、多分、ガラスに鳥が衝突しないために貼っているんじゃないか。

そういう優しい科学もあるのだな。

ディズニーしー

Photo: ディスニーシーのメキシカン 2006. Japan, Contax i4R, Carl Zeiss Tessar T* F2.8/6.5.
Photo: "ディスニーシーのメキシカン" 2006. Japan, Contax i4R, Carl Zeiss Tessar T* F2.8/6.5.

「はぁ」
「支度をしろ」
「はぁ?」
「では」
「はぁ、、」
電話は切れた。


そうして、やって来た車に押し込まれて、北へ。やがて、車は舞浜で降りた。もしかして、これってディズニーしーって所?
「なんで黙ってた!」
「言ったら来なかったべ」
確かに。

ああ、テレビで見たことのある、でかい火山とかある。入り口から、いきなりミニーとかが居る。もう限界だ。自分のキャラ的にも、激しく居たたまれない。で、どのアトラクションに乗るのですか?

「まず、飲みます」
はぁ。飲むんですか。そして延々2時間。この人達は、なんでずっと飲んでるのだ。
「なんでディズニーしーにしたの?」
「しーは飲めるから」
はい、、。

肉の日なので

Photo: にく 2006. Japan, Contax i4R, Carl Zeiss Tessar T* F2.8/6.5.
Photo: "にく" 2006. Japan, Contax i4R, Carl Zeiss Tessar T* F2.8/6.5.

今日は肉の日なので、肉の画像を載せておきます。