かつて、ここに橋があった羊2016年3月9日フォトエッセイPhoto: “Japanese apricot blossom” 2015. Tokyo, Japan, Apple iPhone 6S.かつて、ここに橋があった、という碑がある。何年もその前を通っていて、今日初めて足を止めた。それは、今あるものの説明では無くて、かつてあったものの話だ。誰かが、想いを持って作ったのだろう。しかし、それは覚えられること無く、ただ道ばたに存在している。我々が日々、何かに自分の存在を刻もうとしていることと、そこに纏わり付く無力感。「いらないな」と思う。 関連しそうな投稿(機械判定):でかい卵サンド羽田空港、午前7時30分。別に腹は減っていない。...カブトムシ氏 生活するカブトムシ氏を発見してはや半年弱が過ぎた。夏が終わり、秋が来て虫の声が響き、そして虫の声も絶えた今、カブトムシ氏は変わらずに生活している。虫は懐かないと思われるが、それでも数カ月前からは、腹が空くと水槽を叩くことを覚えた...カブトムシに教わったこと朝食にバナナを食べている。...ご感想をお寄せください 名前 * メール * サイト コメントをする *次回コメントするときのために、ニックネーム、メールアドレスのデータをブラウザーに保存するコメントを送信 Δ