ニューオリンズ

夏休みやら、仕事やらで、しばらく米国に行っていました。

昨日、ルイジアナ州ニューオリンズから帰ってきたのですが、あそこは凄く変わった街ですね。

アメリカ南部ということで、いったいどんな場所なんだろう、怖そうだな、と思っていたのですが、とてもいいところでした。フランスの植民地だった時代を経て、合州国の一員になっているので、アメリカには珍しく独自の文化と歴史を感じることのできる街です。

日本の街で言うと、神戸に近いのではないかと思います。ニューオリンズに海はありませんが、そのかわりに、ミシシッピーの流れがあります。異国の文化が、独特に変化して、息づいています。ですから、米国の国内からの観光客が多く、特に家族連れや、年寄り夫婦なんかが多いのです。治安状態も表通りは非常に良く、深夜でもあまり身の危険を感じることはありません。

仕事で行ったので、街を巡る時間はあまりとれませんでしたが、少し写真も撮ってきたので、おいおいアップロードするつもりです。少しヨーロッパ風な、町並みがあって、面白いものが撮れたはずです。


しかし、米国に行って今回も思ったのは、飯のまずいことまずいこと。とにかく、酷い。

昼メシ(メニューは、巨大ハムのボソボソパンサンドイッチ、油ポテトチップ、胸焼けサラダ等、、)を食べながらフランス人と話したのですが、「奴らの食い物は、奴ら以外の人間にはとても不味くて食えない」ってことです。ニューオリンズには 1週間いたのですが、アメ食の恐ろしさを、今回も満喫することができました。

でも、彼らにも美味しく作れる料理があります。

それが、「スクランブルエッグとオムレツ」そして「コーヒー」。ホテルの朝食や、機内食では必ずスクランブルエッグかオムレツを食べていたのですが、非常に美味しいです。吐き気がするほど量が多いということを除けば、どこで食べても、まずいということはありませんでした。火の通し加減もなかなか良くて、これだけは感心しました。

あと、コーヒーなんですが、これは特にニューオリンズは美味しかったです。たとえ安手のポットでサーブされているようなコーヒーでも、香ばしいローストされた豆の匂いが、ちょっと日本では飲めないような感じです。


その他、ニューオリンズにはクレオール料理、ケイジャン料理という郷土料理があります。ケイジャン料理はスパイスが強く、大半の日本人の口には合わないと思います。それに対して、クレオール料理は、フランス料理をベースにした、どちらかというとマイルドなメニューが多く、日本人向けです。値段は高めですけど。

クレオール料理は、かなり僕の口にあったので、夕御飯はホテルから少し離れた所にあった地元料理の店でよく食べました。100年前からやっているという店で、観光客も少なく、落ち着いて食事ができます。

店のメニューはどれも日本人好みの味です。特に、クローフィッシュ・エトフィーという、ザリガニのシチューのような料理は大変美味いです。エトフィーはどこの店でたべても、そこそこに美味しく、あたりの店ならば、大満足の味にぶつかるかも知れません。

今回、仕事関係以外では、ほとんど現地で日本人(アジア系も含めて)に会いませんでした。今、ニューオリンズは観光のトップシーズンです。すこし落ち着いた海外旅行に行ってみたいひとは、いいんじゃないでしょうか。僕は、プライベートで、もう一度、行ってみてもいいかなと思いました。

飛行機は、乗り継ぎも含めて 16時間ほどかかりますが、、、ね。

“ニューオリンズ” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です