自家製ソーセージ

Photo: 自家製ソーセージ 2005. Contax Tvs Digital, Carl Zeiss Vario Sonnar T* F2.8-4.8/35mm-105.

Photo: "自家製ソーセージ" 2005. Contax Tvs Digital, Carl Zeiss Vario Sonnar T* F2.8-4.8/35mm-105.

えらく忙しくて、考えることもやることもいっぱいある感じ。いっぱいいっぱい。息抜きに、近所の店に食事がてら飲みに行く。そしてたら、お客さんが立て込んでいて、店主がいっぱいいっぱいだった。(ガラガラと皿を割っていた)

一段落するまで、とりあえずお預けをくって(水もでねぇぞ)、「ごめんねぇ?」というアイコンタクトを交わしつつひたすら待って、どさっと出てきた前菜の盛り合わせは盛大な量。

久しぶりに行ったらメニューが一新されていて、どれも楽しい。自家製、というソーセージは、とても肉々しくて、ハンバーグ?と思うようなずっしりした重さ。ピザ焼きの窯で焼かれた熱いところを、ナイフで崩すように食べる。


お客さんが引けて、近所の店のシェフも飲みにやってきて、ワインを飲みながら色々話す。店のやり方、というのは本当にその店のオーナー次第で、完璧 主義とか、なんでもアリとか。広げる人もいれば、決まったスタッフを固定で何年も使う人もいる。そこから、店の雰囲気ができあがっていく。店のオペレー ションは、日々不断の努力だから、誤魔化せない。
「でも、結局、店っていうのはお客さんなんですよ」
「客層ってこと?」
「いやいや、店にいつもお客さんが居る、っていうこと自体が大事なんです」

そういえばそうか。

掲示板の移行

今、羊ページで使っている掲示板は、OTDというところのもので、いつの間にかホリエモンに買収されていた。
まあ、それはそれでかまわないのだが、そろそろ自前の掲示板に移行しようかと思っている。
いままでなかなか手を付けなかったのは、今使っているもので特に問題がなかったのと、メールフォームなどと違って、データが蓄積される掲示板は、おいそれと乗り換えるわけにもいかず、選定なり、改造なりに結構手間がかかりそう、という理由があった。
でも、まあ、そろそろ。
掲示板のCGIというのは山ほどあって、自分のニーズにあったものも、簡単に見つかりそうだと思ったものの、逆に多すぎて分からない。googleに聞いてみても、あまりにも沢山出てきてちっともたどり着かない。YahooなどのディレクトリサービスでCGIのサイトを探しても、実は何年も前から代わりばえのしないところしか載っていなかった。
そこでふと、はてな?で探してみた。いままでアンテナは使っていたのだが、ここのQAシステムは使ったことがなかった。実際、「掲示板 スレッド CGI」なんていうキーワードで、良い感じの回答が出てくる。wikipediaもそうだけど、ある程度発散してしまった状況にあるwebの世界で、逆に知識を集約するようなサイトが急に便利になっている気がする。発散と集約、その繰り返しだとは思うんだが。
結局はてなで探したCGIを、かなりいじってそれっぽくしてみた。なまじ機能がおおいので、それをどううまく削るか。それに時間を使っている。まだまだ調整だな、、。

眠い光。。

Photo: Tokyo, Japan, Canon Power Shot G1 2.0-2.5/7-21(34-102)

Photo: Tokyo, Japan, Canon Power Shot G1 2.0-2.5/7-21(34-102)

店の中には、眠い光りがさしていて、静かな声が聞こえてくる。ずっと昔にはじめて来た。そういえばここは、彼女を連れてくるといい、と教わった店だった。


カウンターと、テーブルが数席。小さな黒板にお勧めのグラスワインが幾つか書いてある。シンプルでリーズナブルで、静かな店。この間、久しぶりに よってみると休みだったが、店はまだ続いているようで、少し安心した。特にこの街では、いろんなものが、あっという間に変わってしまう。

あれからずいぶん時間がたって、僕はまだ約束を果てしていなかったことを、思い出す。また立ち寄る日まで、変わらないでいて欲しい。