ATOK18(ATOK2005)にバージョンアップ

ATOK17 を ATOK2005(ATOK18)にバージョンアップする。Becky! と並んで、一番使うソフトウェアなので、律儀にバージョンアップしている。が、今回も設定引き継ぎのウィザードはうまく働かなかった。

「自動(推奨)」の設定では STYLE 設定が引き継ぎに失敗し、キーアサインが ATOK 仕様になった。(僕は、IME のキーアサインで ATOK を使っている)ユーザー辞書は自動で ATOK18 にインポートされるが、変換時に使用されるユーザー辞書の設定がこれまた引き継がれないで、1番が自動選択されてしまう。諸般の事情で 2番を使っていた僕は、全てのユーザー辞書を失ったのかと思った。辞書を失うって、頭がクラクラくる体験。自分の辞書をあらためて見てみたら、登録単語は 5,000近くになっていて、今や僕の言語系外部記憶だ。


変換の速度や精度については、特に違和感も無く、文句は無い。いつも通りの ATOK。この手のソフトは、使っていても慣れているだけにそのありがたみはあまり分からなくて、ATOK でもなく自分の辞書も入っていないシステムを使って初めて、変換がひっかかりまくることに気がつく。もう、10年ぐらい(昔は Mac で使っていた)ATOK で文章を書いているから、タイピングの呼吸が完全に ATOK になっている、、というのは言い過ぎか。草書体で書けない現代の日本語では、もしかしたらキーボードで書いた方が、リズムのある文章が書けるのかもしれな い。

注:わざわざ IME を買い換えてる人って、今どれぐらい居るんだろう?

たぶんときっと

ふと、「きっと」と言えないことに気づく。

「たぶん」と「きっと」の距離。

「きっと」と言えなくなっている自分。

ウドン好き

Photo: あつかけ 2005. Tokyo, Sony Cyber-shot U40, 5mm(33mm)/F2.8

Photo: "あつかけ" 2005. Tokyo, Sony Cyber-shot U40, 5mm(33mm)/F2.8

ウドン好きというのが、よくわからない。


そこで、東京あたりとしては結構いけているという話の讃岐うどんの店に行ってみる。あつかけ、というのを頼んで食べてみた。結論から言うと、僕にはあんまりウドンの善し悪しが分からないようだ。

あるいは、ランチ時だったから、ゆでおきとかそういう仕事があまり良くないタイミングだったのかもしれない。普通の立ち食いなんかにしたら、全然良いのだが、驚くほど美味しいとは思わなかった。うーん、これもある意味粉ものなので、僕にとっては微妙という感じなわけか。


でも、種モノはうまいね。ランチ時だけにちゃんと揚げたてで回転が良いタイミングだったのかもしれないが、見た目も美味しそうで、種類も多くて選ぶ のに迷う。今回は、ちくわ天と、半熟卵天がキーワードでひっかかった。どっちも 100円。こいつらは、文句なく美味しい。特にちくわ天はきめ細かく感じの良い青のり衣で、今まで食べたちくわ天の中では最強レベル(ちゃんとしたちくわ 天というのは、案外どこにも無いモノだ)ちくわだけでも食いに行きたいぐらいだ。

注:写真はイメージ、かもしれない。