ハローキティー、大判小判

Photo: 乗り物、高さ2.5メートル。 2003, Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8

Photo: "乗り物、高さ2.5メートル。" 2003, Okinawa, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8

平日昼間の大きなスーパーは、僕らのようにその時間帯にオフィスで働くことを常とする人間には未知の世界だ。出張の半ば、地元の様子を探りにダイエーに。主婦で溢れるフードコートを抜けて、危険な香りのする最上階のゲームコーナーまで行ってみる。でかいネコが、僕の前に立ちふさがっている。これは、カワイイのか。これは、乗り物なのか。そう、100円で乗れるらしい。(乗ってません)


「カワイイ」という概念が、いつ頃に生まれたものなのかは分からないが、それは急速に広まり、席巻している。サンリオが生み出したこのキャラクターも、そうしたカワイイの価値観を体現している。口がないのは、見る人の感情を投影できるようにとの意図があるそうだ。

このネコも、今年が生誕 30年だという。それを記念して、大判小判が発売される。価格は50万円、造幣局の刻印入り。知人には「株に投資するよりも、まだ儲かるのではないか」という、酷いコメントをいただいた。確かに、僕のポートフォリオは酷いことになっている、このネコに投資した方がまだ良いのかもしれない。


注1. カワイイと可愛いは、多分違う。
注2. かわい・いカハイイ(カワユイの転。「可愛い」は当て字) 1.いたわしい。ふびんだ。かわいそうだ。三体詩抄「万民の枯骨となりたるは―・い事ではをりないか」2.愛すべきである。深い愛情を感じる。「―・い我 が子」「―・い声で歌う」3.小さくて美しい。「―・いスズランの花」[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]

スペインな衣装を着たスペインの男ども

Photo: wireless というより、unwire 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "wireless というより、unwire" 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

いつも贅沢な広告を打つ intel の看板に見下ろされながら、飲む。何なんだ、この店の奇妙なロケーションは。

やる気無くカールスバーグを飲んでいると、ギターをかき鳴らしつつ、スペインな衣装を着たスペインの男どもがテーブルの方に寄ってきた。

イタリアで、金をやるまで帰ろうとしなかったレストランのカンツォーネ・トリオの記憶が脳裏を過ぎる。


やばい、目を合わせたくない。別に金払うのはイヤじゃないけど、今日はイヤだ。っていうか、スペインの音楽を聴きたい気分じゃないし。横のテーブル の客、アンコールとか言うな。しかも、これって端麗生の CM ソングじゃないか。あれって、ジプシーキングスなんだ。で、演奏が終わると、、
「それじゃあ、また来週?、グラーシャス!」

と言い残して、トリオは去っていった。あれ、無料?フリー?なんだ、お得じゃないか。疑って悪かった、、。


注:そういえば centrino は一説には、センチュリーノらしいんだが、それは本当か

悪いこと相談してんじゃないのか

Photo: 銀杏はデジカメにつらいね 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "銀杏はデジカメにつらいね" 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

強い風に吹かれて、落ち葉が降りしきる。

金網の向こうに、電車が走っている。羽を休めていた鳩の群れが、一斉にこちらに向かって飛び立ち、頭上を過ぎてはるか高くに過ぎていく。空も高い。

スーツ姿の男が二人。線路を見つめながら、互いに視線を合わせるでもなく、立っている。

一人が煙草に火を付け、煩わしそうに煙を吐き出す。

「彼も、、そろそろ、、なぁ、、」
「、、ああ」

なんか、凄い密談をしているような感じだな、、。


実際は飯喰って腹一杯なので、腹ごなしにぶらぶらしているだけだが。で、話の内容は、あいつにもそろそろ PSX 買わせるかとか、そういう内容なのだが。伊丹十三か、押井守かというようなそんな絵面で、本当に密談をする人は居るのだろうか。


注:PSXのスペックは見れば見るほど、呪われているとしか思えないのだが、やっぱり売れてしまうんだろうか。