Steve Jobsが亡くなった。
ジェフリーヤングが書いた「スティーブ・ジョブズ(1989刊)」を読まなければ、僕はコンピュータ業界(まだ、IT業界という用語はあまり聞かなかった気がする)には入らなかったと思う。
当時、Apple Japanは、とても新卒が入れるような会社では無かったから、シリコンバレー系の会社を何社か受けて、その中から今居る会社を選んだ。(キヤノン販売でバイトをした、という現実的な友人も居るが)いろいろな選択肢はあったと思うが、この道でまずは楽しく過ごしてこられたのではないかと思っている。
今、彼の遺したMac Book Airのキーボードに触れながら、紛れもない現実として出現した、未来のコンピュータプラットフォームの一端を感じている。メニューバーとウインドウというメソッドは、1984年から何も変わっていない。
喪失感、というのだろうか。
Stay hungry, stay foolish.
今や、権力欲が服を着たような、ITゴロばかりになってしまった業界の中で、テクノロジーに対する本当の情熱を、最期までキープした。マーケティングメッセージを超えた、真に素晴らしい製品を送り出した。
自分はテクノロジーをまだ信じているのか?それを人に伝える事に、まだ情熱を持っているか?そういう事をジッと考える。本当の情熱か、あるいは、ただの欲か。人はそれを良く見抜く。
写真:2001年、サンノゼ出張で路面電車に乗る、と、丁度WWDCの会場を通る。Mac OS X発表のタイミング。あっちに行きたいー、と思った。