カレー部活動報告

A white dish at the Indian restaurant

Photo: "A white dish at the Indian restaurant" 2010. Tokyo, Japan, Zeiss Ikon, Carl Zeiss Biogon T* 2.8/28(ZM), Kodak 400TX.

カレー部の部活があると言うことで、東京某所の南インド料理店に行く。つい最近まで、インド料理 = カレーぐらいの認識しかなかったのだが、ビリヤニの旨さに目覚めてから、実は他にもずいぶんといろいろな料理があることを知った。ドーサもサモサも、店や国によって色々だ。


とても印象的だったのは、参加者の一人が料理をサーブしてくれる店員に、いちいち

「ナマステ」

と現地の言葉でお礼を言っていた事だ。彼は、追加飲みで寄ったなんてことはない居酒屋の中国人店員にも

「シェイシェイニー」

とお礼を言っていた。


知っていても、なんか恥ずかしくてできないことなんだけど、店の人は嬉しそうだった。見習ったらいいかなぁ、と思いつつも、なかなか出来ない。せめて、外国では “Thank you”ではなくて現地の言葉で言うようにしている。

“Terima kasih”


そういえば、この店ではもう一つ驚くことがあった。一人がインドのウイスキー(インドにはウイスキーが有るのだ)を頼んだ。(恐らくは酒を飲まない)インド人ウエイターによれば、かなり強い酒らしい。飲み方を訊かれて

「ストレートで」

と頼んだ。

その時のウエイターの驚いた顔。僕は、まさにインド人もビックリという顔を、生まれて初めて見ることができたのである。

“カレー部活動報告” への2件の返信

  1. ああっ、ビリヤニって旨いんですか。
    知ってるインド料理屋で「●名様以上。要予約」って感じのメニューを見て腰が引けてたんですが、チャンスを見つけて頼んでみる事にします。

    驚いた顔といえば、台湾で現地のガイドに「ドォシャー」と言ってみたら、こっちがびっくりするくらい、ものすごく驚かれたのを思い出しました。

  2. ちゃんと作ると、凄く手間がかかる(割に、日本ではあまり売れないと思われる)ので、ビリヤニは予約制になっている店もあるようですね。
    インド人のお客が多いお店では、レギュラーメニューとして頼むことができる場合が多いように思います。

    ドォシャーって、台湾語なんですね。初めて知りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です