ジュリアナ東京 対 マック59円キャンペーン

僕は、政治と宗教と、経済観測というものは、日常生活の話題としてはワイドショーレベルに留めておくのが、ある種健全なのだと思っている。

けれども、たまに、自分の考えを明確にしないといけない場合もある。飲んでいて、どこかのオヤジに「最近の若いものの意見はどうなんだ!」などとからまれた場合がそれにあたる。降りかかる火の粉は、迷わず振り払っていきたい。(いい度胸だな、やってやろうじゃないか)


年末、よくいく飲み屋兼飯屋で、あまり濁っていない濁り酒という、珍しい(意味不明な)ものを飲んでいると、近くに座っていた会社の社長だ、というオヤジが、
「なんで、日本はこんなに景気が悪いと思う?」

と(一方的に)話しかけてきた。僕は、日ごろ自分で思っていることを言ってみたが、そのオヤジは、僕の答えにまったく満足しなかったようだった。もちろん、彼が語った「俺なりの意見」というのも、僕にとってはまったく的外れに思えた。

だいたい、前提からしてかみ合わない。僕の意見は「経済の右肩上がり成長なんて発想自体が、時代遅れ」というのが基本で、オヤジの意見は「日本経済 の基本は右肩上がり。そうあるべきだし、そうならないのは何かが間違っている」というのが信念なのだ。バブル絶頂世代と、バブル乗りそびれ世代。ジュリアナ東京と、マック59円キャンペーン。信じるものは違うのだ。


だいたい、議論というのは、お互いの立場の違いを認識あるいは理解するためのものであって、違いを埋めるものではない。まして、僕は酒の上での安っぽい共感みたいなものが、大嫌いなのだ。

オヤジ「な、そう思うだろ?」
僕「いや、まったく思わない」


結局、店の人に、そのオヤジはお茶とリンゴを与えられ(「飲みすぎ」と判定)、僕はアルコール度数 60度の泡盛と漬物を与えられて(「飲ませとけ」と判定)、その勝負は両者物別れに終わった。店の方、ごめんなさい。

世界平和って、難しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です