コンビニのゆで卵

いったい、誰が買うの?
コンビニのゆで卵。

その疑問に終止符を打つべく、思い切って買ってみた。午前 3時のコンビニで、ゆで卵を買う生活。ちなみに、ゆで卵は 1個 60円。パックに入った卵の単価を考えると、高いような気もする。


翌朝。

パッケージを開けると、ゆで卵が 1つと、折りたたまれた紙が入っている。塩は入っていない。

紙を開くと、マニュアルになっていた。これによれば、中の卵自身に塩味がついているらしい。それに、殻の剥き方の解説もある。頭の方を薄皮ごと 1平方センチ剥き、尻の方に小さく穴を開け、頭のほうから息を吹き込む。そうしてみると、確かに、なんとなく、うまく剥けるような気がする。


食べてみる。
「ウマイ、、」

黄身は濃厚で、ドロッとした茹で具合が絶妙。信じられないことだが、卵全体に塩味がしっかりついており、普通に塩を振ったときのように、一部分は塩辛く、一部分は味が無いなんてことはない。こ、これはもしかして、すごくウマイかも。思わず買ってしまうかも。

人目をはばかるように、ひっそり売られている、あのゆで卵。

ゆで卵って、ウマイんだね。

注1:付属のマニュアルは、殻を剥くときの、ゴミ受けにもなる。秀逸だ。
注2:その後の調べで、JR のキヨスクで売られている、「パールカル」というブランドのゆで卵が、別格にウマイらしいことが判明。しかし、最寄り駅ではいつも売り切れており、未食である。マニアが買っているに違いない。
注3:単に茹でたのではダメで、あの味はそう簡単につくれるものでは、ないらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です