Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm/F3.3-4.5(MM)

Photo: 2002. Kyoto, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm/F3.3-4.5(MM), Kodak EB-2

Photo: 2002. Kyoto, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm/F3.3-4.5(MM), Kodak EB-2

Zeiss の標準ズームレンズ。Vario-Sonnar の 35-135mm/F3.3-4.5。135mm で F4.5 を維持するのはたいしたもの。

VS35-135 がカバーする焦点域は非常に使い易く、ちょっとした旅行ならこれ一つもっていけば、十分ことは足りる。マクロ機能もついていて、あらゆる状況で、あらゆる ものを撮れるレンズだ。15群16枚のレンズを組み合わせたガラスのカタマリは、860g とかなりの重さがあるが、ウエイトバランスはよく、持ち易い。描写は現代的でビビッドな Zeiss で、澄んだ空気感がある。厳しい光線条件でも安定した写りで、コントラストと解像度も高い。

気軽に買えるような値段ではないが、CONTAX SLR に組み合わせる最初の1本として、思い切って選んでみるのも良いかもしれない。ちなみに、レンズ径が 82mm もあるので、フィルターが結構高い。純正の P-Filterで定価 5,600円だ。(!)

Carl Zeiss Tessar T* 45mm/F2.8(MM)

Zeiss を代表するレンズ方式、Tessar。他社レンズにさえ テッサー・タイプという呼称を見ることが出来る。

極めてコンパクトなレンズで、キレる描写。

京セラの撤退の際に、最後まで市場に残ったビミョーな 100周年記念モデルを思わず買ってしまった。買ってしまったのは良いが、ボディーと全然色が合わない。(あたりまえ)しかも、フィルター径が普通の Tessar とは違うというのだから困ったモノだ。まあ、「せっかくですから」買っておいて良かったとは思っている。使うのはまだまだこれから、という感じ。

Carl Zeiss Distagon T* 25mm/F2.8(MM)

Photo: 2003. Sagamiko, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Distagon T* 25mm/F2.8(MM), Kodak EBX.

Photo: 2003. Sagamiko, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Distagon T* 25mm/F2.8(MM), Kodak EBX.

Zeiss の広角レンズ 25mm/F2.8。カメラマニアの方から(ながながと)借りているレンズで、個体は made in west germany.

レンズ交換式のカメラの醍醐味は、やはり広角系のレンズを使うことにあると思う。

スペックとしては、なんとなく倍率の高い望遠に走ってしまうが、望遠でないと撮れないモノより、広角でないと撮れないもののほうが多い気がする。特 に、その場の雰囲気みたいなものを伝えるには、25mm ぐらいの画角が撮りやすく、ちょうど良く感じる。

このレンズはピントもつかみやすく、その割に明るいので手持ちで撮るのも難しくない。豊かな色のノリは、ちょっと懐かしい感じの Zeiss の色。個人的にはとても好きなレンズだ。

注:その後、持ち主に返されていきました、、。