居酒屋「どん底」

Photo: バケツ 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "バケツ" 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

新宿某所。

雨だ、雨が降ってきた。歩くのはもう疲れた。

客引きは、こっちが弱っていると見るや、執拗に声をかけてくる。視線をあいまいにしながら、彼らをよけて歩く、歩く。

傍らのゴミ箱には赤字で「どん底」。ゴミ箱の主が、そういう名前のお店だから、仕方ない。つたの絡まった、「どん底」の入り口が、おいでおいでしている。


結局、僕達は「どん底」を回避し、近場のバーで豆のシチューとクスクスを食べた。存外にたっぷりしていて、しかも美味しかったよ。

注:居酒屋「どん底」に行ったことはないが、きっと悪くない店なのだと思う。行ったことはないが。

タクシードライバー

Photo: 基地のバス 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

Photo: "基地のバス" 2003. Tokyo, Japan, Sony Cyber-shot U10, 5mm(33mm)/F2.8, JPEG.

ここ暫く、文章を見るのも、書くのもイヤになった。何だって同じだろ、そんな気分になった。どれも同じようなもんだ。

蝕む孤独と不安、諦めと失望、ちょっとした勇気と期待、幸になることと失うこと、やがて忘れること。そんな人生の標本が見たければ、マーティン・スコセッシのタクシードライバーを観ればいい。


そういえば、高校生の時だったか、「タクシードライバーは面白い」と熱心に僕に言っていた友達はどうしているだろう。僕はそのとき、いつも生返事で、この映画を観たのはつい最近になってからだ。

こんなものを見ている高校生はよくないよ。遅ればせながら、そう思ってみる。

ビルの谷間の菜の花畑

Photo: 夕日の中の菜の花 2003. Tokyo, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Planar T* 1.4/85(MM), Kodak EB-3

Photo: "夕日の中の菜の花" 2003. Tokyo, Japan, Contax RX, Carl Zeiss Planar T* 1.4/85(MM), Kodak EB-3

浜離宮に都内最大の菜の花畑があるらしい。ということで、遅い昼飯を食べてから、出発。浜離宮ってどこだ。

築地市場駅を降りて、それっぽいおばちゃんの集団についていくと、そこは浜離宮。都立公園なので、入園料は安い。300円。


ビル街のど真ん中に、いきなり菜の花畑が広がる。ビル、菜の花畑、観光客。新宿御苑もそうだが、こういう場所って、外から見るとなんだか適当な林にしか見えないのに、中にはいろいろとんでもないことになっている。

花は、ちょうど、今日が満開だった。目が痛くなるような黄色が、ずっと先まで続いている。みんな、ちょっとだけ興奮しながら、黄色い春の小路を歩いていく。お父さんが構えるカメラの前で、記念写真におさまろうとしている子供の背丈は、菜の花より少し小さい。


やがて、太陽は傾いて空が色付き、花が淡く輝く。こんなに沢山の菜の花を見るのは、そういえば、初めてだった。

太陽がビルの谷間に沈んでしまうと、急に寒くなった。まだ、春は浅い。人々は思い思いに帰っていく。僕は脇のベンチに腰をおろして、そんな人たちと、今はすっかり色を失った菜の花畑を眺めていた。

注:浜離宮恩賜庭園の菜の花の見頃は、3月後半です。5月の今は、また別の花が咲いているでしょう。