妙な感触のGUI

どうも最近、Linux が流行らしい

僕もしばらく使っていたことがあるが、「どうも好きになれない」ので削除してしまった。いくらフリーだ、最新のカーネルだ、RedHat だ、といっても、やっぱり呪文みたいな設定が多くて、めんどくさい。英語ばっかでかったるい。まあ、それが好きな人にはたまらないんだろうが。

で、Linux の中でも、なにがイヤかというと、あの妙な感触のGUIが耐えられない。あれは、まごうことなき、UnixのGUIだ。(まあ、ほとんどの Window Manager が X-Window を使用しているのだから当然だけど)

Mac から Windows に移るときも、洗練されていない GUI を呪わしく思ったものだけれど、Unix のそれは許容範囲を超えている。サーバーOSなら我慢するが、あんなものをデスクトップで使えなどと言われたらたまらない。

しかも、Linux 好きの人は、あの GUI を「酷いともなんとも思わずに使っている」から恐ろしい。


そうは言っても、Microsoft 嫌い(かつては僕もそうだったが)の人びとが集まることのできる旗は、いまやLinuxで決まりのように思える。雑誌は、Linux を世界を救う OS のように書き立て、NT の悪口を書くことに忙しい。(あんなに、Windows を賛美して、Mac をこき下ろしていた奴らが!)

せっかく Mac から多数派の Windows に移ったのに、ここもまた、安住の地ではないようだ。石は、結局はどこにいても飛んでくる。

しかし、逆に言えば、そうした永遠の鼬(いたち)ごっこが、この業界の成長を支えているのだろう。そう、どこかに安住したければ、結局は、この業界から身を引くしかないのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です