ワカメご飯羊2006年6月9日旅&食海辺に実家のある友人から、ワカメご飯の素をもらった。スーパーに売ってるような袋入りではなくて、瓶に砕いた乾燥ワカメを入れただけの本格派かつ自然食品。 「ケチケチしないで、沢山入れるのが美味しく食べるコツです」 というので、一気に一瓶、「ドーン」と混ぜてみる。ご飯の色が変わる位のゼイタク比率。 御陰様で大変美味しくいただいた。でも、 「言われたとおり一回で使い切った」 ことをお伝えしたら 「入れすぎですよ、、」 だって。そうなのか。 関連しそうな投稿(機械判定):ワカメご飯成城石井で愛用していた、超美味いワカメご飯の素は、いつの間にか売り場から消えてしまった。...紙芝居業者の倫理委員会最近、未成年の犯罪が増え(てるように報道はされてますよね)、その一因として、テレビなどのメディアの悪影響が挙げられています。こういう議論はあまりにも滑稽で、まともに議論する気にもなれないのですが、似たようなことが昔も行わ...ISO標準テイスティンググラスシングルモルトブームですっかりおなじみになったテイスティンググラス。ロックグラスで丸氷をぐるぐるするというのがちょっと前の大人のイメージなら(そうなのか?)、今はやっぱりこっちのグラスでストレートで飲むのがイメージではな...ご感想をお寄せください 名前 * メール * サイト コメントをする *次回コメントするときのために、ニックネーム、メールアドレスのデータをブラウザーに保存するコメントを送信 Δ