サイト評価サイト

こんにちは、「孤高のサイト」羊ページです。

別に、孤高でなくていいが。

さて、あまりにも孤高だとつまらないので、羊ページも律儀に幾つかのリンクサイトや、サーチエンジンに登録している。そうすると、都合の良いことば かりではなく、面倒な事態も発生してくる。例えば、サイト評価サイトなんていう社交的なんだか、内向的なんだかよく分からないサイトに、勝手に評価され る。

表向きは、「知ったことか」という態度を堅持するわけだが、そこはそれ、やはり気になる。誉められれば嬉しいし、まして、「自分が出したい味」みた いなものを的確に評価してくれている紹介文は、凄く嬉しい。「静かな共感が湧く」とか書かれると、よく分かってくれました、などと思う。

人は誉められたいし、認められたい。誰も、率直な批判なんてされたくない。だから、もしサイトを評価をするなら、酷くけなさない、少しでもいいから 何か誉める、ぐらいのことは最低守って欲しい。けなすぐらいなら、書かなければいい。よく、公開するからには批判も甘んじて受けるべきだ、なんて書く人が いるが、そういうことを書くヤツから先にメタメタにされればいい。

で、この羊ページも、気がつくと結構いろんな所で評価されているようだ。おおむね、なにかしら良く評価していただいているようで、密かに嬉しく思っ ていた。しかし、1つだけ、とことんむかついたサイトがある。そう、羊ページ管理者は、近年まれに見る、憤りを感じている。それは一部では有名なサイト評 価サイト、ホソキンズルゥムだ。(管理者の細田氏は、リンクの際は一報してほしいと書いているが、氏は羊ページには無連絡でリンクしたので、僕も無連絡でリンクする)

かのホソキンズルゥムによれば

羊ページ おすすめ
  全体に枯れた雰囲気のある若者ページです。しかし趣味がスキーで、好きな作家は村上春樹、というのは…あー、渋茶がうまい、って世界ですね。でも日記は雑文的にまとめていて、読ませる技術はあります。

書いてあること自体は、そんなに変ではない。コメント書いた人、文章下手だね、という印象は持つにしろ、何か悪口を書かれているわけではない。で も、「しかし趣味が」とか「技術は」とか、言葉の端々に出る、人の神経を逆なでする鬱陶(うっとう)しさはどこから来るのだろう。なんでそういうことを書 いてしまうのだろう。答えは明白、それは「ちゃんと読んでないから」だ。

そう、読んでない。恐ろしくいい加減にしか読んでない。にもかかわらず、さも読んだ風な顔で書かれた評価。一生懸命サイトをつくっている人に対し て、凄く失礼だ。そして、ホソキンの批評を読んだ管理者のいくらかは、そのことに気がついて、憤慨するのだ。ちゃんと読まなければ、つくり手の気持ちを無 視して、無神経なコメントをつけるのは容易だ。この「読んでいない」というのは、量を読んでいない、ということでは、もちろんない。作者が、そのページ に、その文章に、なにを込めたかったのか、そういう部分に対する理解が全く無い、という意味である

羊ページは、ホソキンで「おすすめ」に推薦されている。それでも、その評価がいい加減であることに変わりはない。何時間も、時には何日も試行錯誤し てアップするコンテンツに対して、「技術がある」と書くのではなく、「技術はある」と書くことが、どれだけ作者の気持ちを踏みにじるか、、。評価対象のサ イトを全部・必ず・読め、と言っているのではない。ちゃんと読まないなら、読まないなりの書き方が別にあるはずだ。

羊ページでは、原則としてサイト評価サイトのコメントに対しては、リアクションしないことにしている。ネットの世界では、軽はずみにそういうことを すると、直ぐに不毛なフレーム合戦になってしまうためだ。結局、論争は何も生まない。しかし、ホソキンズルゥムの失礼なサイト評価と、それに憤る他の善良 なサイト作成者の声が、僕を立ち上がらせたのである、、。って、べつに戦わないけど。

まあ、ようは腹が立ったので、ささやかな復讐をすることにした。ホソキンズルゥム管理者の細田氏によれば、ホソキンの評価を受けた人は、自分のサイトでホソキンズルゥムをメタメタに言っても構わないらしいので、そうさせていただく。

羊ページサイト評価コーナー:

ホソキンズルゥム おすすめ(ウソ)
他のリンクサイトのリンクをパクってきて、勝手に評価しています。画面の設計が、未知の文化体系に基づいて行われているらしく、どこになんのコンテンツ があるのか私には分かりません。メインコンテンツである無断リンク集にはコメントがついていますが、日本語が独特すぎるので、読解は困難。また、その内容 は、辛口と悪口を履き違えており、不快です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です